たきぐち

たきぐち
I
たきぐち【滝口】
(1)滝の流れ落ちる所。
(2)清涼殿の北東にある御溝水(ミカワミズ)の落ち口。
(3)(2)に詰めていたことから〕
平安・鎌倉時代, 蔵人所(クロウドドコロ)に属し, 宮中の警護にあたった武士。 滝口の武士。
II
たきぐち【滝口】
姓氏の一。
III
たきぐち【焚き口】
かまどなどの, 燃料を入れたり点火したりするための口。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”